2023年8月2日

家庭用食器洗い乾燥機をご使用の場合

 

今や、さまざまな機種や大きさが出揃っている家庭用食器洗い乾燥機。家事を手助けしてくれる理想的なヘルパーでもあり、主婦に大人気です。メーカーによって取り扱い方が違ったり、多種多彩な機種があるため、まずは取扱説明書をよく読んで特長や注意点を知り、上手に使いましょう。洗剤も必ず食器洗い乾燥機専用のものを、ご使用ください。

使用方法

給湯器と接続して使うことをお勧めします。

ガラス食器は急激な温度変化で割れる事があります。特に急冷に弱く、すすぎのとき、温められたガラス食器を冷たい水道水で冷やすのは、避けて下さい。給湯器と接続してお使いいただくことをお勧めします。

 

食べ残しを捨て、ひどい汚れはあらかじめ落としてから。
食べ残しなどを捨てて、ひどい汚れは落としてからラックに入れてください。洗浄液が汚れると、汚れが落ちにくくなります。
使用できないガラスがあります。
高温やアルカリ洗剤に弱いクリスタルガラスは、食器洗い乾燥機での洗浄をお避けください。白くにごったり、場合によっては破損にもつながります。やさしく手洗いしてください。また、特殊加工(金.プラチナ.ラスター)グラスも色落ちの原因になりますのでご使用はお避けください。また、キズやヒビ割れがあるガラス食器は洗浄時の温度変化で割れる場合があり、危険ですのでおやめください。
ガラス食器をセットするときは、重なりに注意。
ガラス同士や陶磁器など硬い素材の食器と重ねてセットするとキズがついたり、思わぬ破損につながることがあります。できるだけ重ならない様にセットしてください。また、食器の底などに水溜まりができにくい方向にセットすると、仕上がりがよりきれいになります。
ガラス食器を磨く場合は、清潔なタオルで。
タオルがいくら乾いていても一度使用した物で磨くとガラス表面に汚れを付着させる事になります。清潔な布やタオルで磨いてください。
急冷にご注意
まだ熱い状態のガラス食器に氷や冷水などを注いだり、ステンレス台など
冷たい場所に置くなどの急な温度変化で割れることがあります。洗浄後は常温になるまでご使用をお避けください。